2024.12.19 お知らせ
★ おすすめ情報のご案内 ★
蔵王温泉【蔵王四季のホテル】より、
「おすすめ」「イベント」「トレッキング」について、各種情報をお届けします!
<< おすすめ情報のご案内 >>
★蔵王の樹氷について★
東北最大級のスノーリゾートとして知られる山形“蔵王”。
蔵王の代名詞ともなっている「樹氷」は、蔵王連峰の特別な気象条件と植生が織りなす、世界的に知られる自然の芸術品で、まるで怪物のように見えることからスノーモンスターとも呼ばれています。
その美しい景観は世界でも評判で、一目見ようと訪れる人が絶えません。
樹氷は特に、ライトアップされた姿がとても幻想的で、昼間とは異なる表情を魅せてくれます。
昼と夜で一変する樹氷の表情も必見です!ぜひ、ご覧くださいませ。
<樹氷ができる時期の目安>
例年:12月下旬~3月上旬(見ごろ/1月下旬~2月下旬)
※あくまで目安です
◆――――――――――――――――――――◆
★樹氷ライトアップ観賞★
スノーモンスター「樹氷」をライトアップ。
静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、
日中の白銀に輝くそれとは趣がまったく異なり、まるで幻想的な世界に迷い込んだ雰囲気です。
期日: 2024年12月27日(金)~2025年2月23日(日)のうち限定36日間
※開催日限定です。開催日カレンダーをご覧ください。
時間:17:00~21:00(上りは最終 19:50)
料金:大人4,200円、子供2,100円(ロープウェイ往復乗車運賃)
※気象条件により中止の場合があります。
※山頂付近は大変冷え込みますので、防寒対策をしっかりしてお楽しみください。
https://zaoropeway.co.jp/winter/juhyo.php
お問い合わせ先:023-694-9518 蔵王ロープウェイ山麓駅
◆――――――――――――――――――――◆
★雪上車ナイトクルーザー号で行く「樹氷幻想回廊」ツアー(完全予約制)★
暖房付の特殊車両・新型雪上車「ナイトクルーザー号」に乗車し、
夜の樹氷ライトアップや霧氷を間近で体験いただけます。
期日: 2024年12月27日(金)~2025年2月23日(日)のうち限定36日間
※開催日限定です。開催日カレンダーをご覧ください。
コース:「樹氷高原駅発」→「山頂線4号支柱 上部」折返し→「樹氷高原駅」戻り
※地蔵山頂駅までは行きません。
運行時間:17:00~20:00(最終19:00まで)1日4便運行 17時 18時 19時 20時 便
所要時間:約75分(クルーザー乗車時間は約30分)
料金:大人7,000円、子供5,000円(ロープウェイ山麓線往復+ナイトクルーザー号)
予約:事前予約が必要です。ホームページよりご予約ください。
(電話でのご予約はできません)
https://zaoropeway.co.jp/winter/juhyo_illusion.php
お問い合わせ先:023-694-9518 蔵王ロープウェイ山麓駅
※気象条件により中止の場合があります。
◆――――――――――――――――――――◆
★【蔵王ロープウェイ】らくらくWEB予約始まりました★
今年は蔵王ロープウェイの乗車チケットがWEBで購入できるようになりました!
WEB予約の詳細、お問い合わせは下記蔵王ロープウェイ公式HPをご確認下さい
https://zaoropeway.co.jp/winter/ticket.php
◆――――――――――――――――――――◆
★12月21日から当館フロントにてリフト券の割引券を販売致します★
1日券 7,500円 → 6,700円
2日券 14,900円 → 13,400円
3日券 22,300円 → 20,000円
◆――――――――――――――――――――◆
<< イベント情報のご案内 >>
※各情報は変更となる場合がございます。
詳細は各お問い合わせ先へご確認ください。
↓蔵王温泉のイベント情報はコチラでもご確認いただけます↓
<蔵王温泉観光協会様>
http://www.zao-spa.or.jp/news/?cat=2
↓山形のイベント情報はコチラでもご確認いただけます↓
<山形市観光協会様>
http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/hajimeteno/index.html
<山形県観光物産協会様>
山形県観光情報ポータル『やまがたへの旅』
http://yamagatakanko.com/event/
◆――――――――――――――――――――◆
<< トレッキング情報のご案内 >>
■『コマクサトレッキング』
適期/7月~8月前半
■『ブナと湖沼巡りトレッキング』
適期/7月~9月前半
■『地蔵・お釜錦秋トレッキング』
適期/9月後半~10月前半
■『中央高原錦秋トレッキング』
適期/9月下旬~10月中旬
■『かんじきトレッキング(スノートレッキング)』
期間/1月中旬~3月
■『冬の熊野岳とお釜』
期間/3月~5月
※各トレッキングは参加条件や参加費用が異なります。
詳細は『蔵王山岳インストラクター協会様』にご確認ください。
お問合せ/023-694-9328(蔵王温泉観光協会内 蔵王トレッキング係様)
↓トレッキング情報はコチラでもご確認いただけます↓
<蔵王山岳インストラクター協会様>
http://zaosangakuinstructor.web.fc2.com/list1.html
山形県蔵王連峰。標高880メートルに位置する蔵王温泉。 蔵王グルメ・天然温泉を堪能し、疲れた身体を癒す格別な休日をお楽しみください。
「おすすめ」「イベント」「トレッキング」について、各種情報をお届けします!
<< おすすめ情報のご案内 >>
★蔵王の樹氷について★
東北最大級のスノーリゾートとして知られる山形“蔵王”。
蔵王の代名詞ともなっている「樹氷」は、蔵王連峰の特別な気象条件と植生が織りなす、世界的に知られる自然の芸術品で、まるで怪物のように見えることからスノーモンスターとも呼ばれています。
その美しい景観は世界でも評判で、一目見ようと訪れる人が絶えません。
樹氷は特に、ライトアップされた姿がとても幻想的で、昼間とは異なる表情を魅せてくれます。
昼と夜で一変する樹氷の表情も必見です!ぜひ、ご覧くださいませ。
<樹氷ができる時期の目安>
例年:12月下旬~3月上旬(見ごろ/1月下旬~2月下旬)
※あくまで目安です
◆――――――――――――――――――――◆
★樹氷ライトアップ観賞★
スノーモンスター「樹氷」をライトアップ。
静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、
日中の白銀に輝くそれとは趣がまったく異なり、まるで幻想的な世界に迷い込んだ雰囲気です。
期日: 2024年12月27日(金)~2025年2月23日(日)のうち限定36日間
※開催日限定です。開催日カレンダーをご覧ください。
時間:17:00~21:00(上りは最終 19:50)
料金:大人4,200円、子供2,100円(ロープウェイ往復乗車運賃)
※気象条件により中止の場合があります。
※山頂付近は大変冷え込みますので、防寒対策をしっかりしてお楽しみください。
https://zaoropeway.co.jp/winter/juhyo.php
お問い合わせ先:023-694-9518 蔵王ロープウェイ山麓駅
◆――――――――――――――――――――◆
★雪上車ナイトクルーザー号で行く「樹氷幻想回廊」ツアー(完全予約制)★
暖房付の特殊車両・新型雪上車「ナイトクルーザー号」に乗車し、
夜の樹氷ライトアップや霧氷を間近で体験いただけます。
期日: 2024年12月27日(金)~2025年2月23日(日)のうち限定36日間
※開催日限定です。開催日カレンダーをご覧ください。
コース:「樹氷高原駅発」→「山頂線4号支柱 上部」折返し→「樹氷高原駅」戻り
※地蔵山頂駅までは行きません。
運行時間:17:00~20:00(最終19:00まで)1日4便運行 17時 18時 19時 20時 便
所要時間:約75分(クルーザー乗車時間は約30分)
料金:大人7,000円、子供5,000円(ロープウェイ山麓線往復+ナイトクルーザー号)
予約:事前予約が必要です。ホームページよりご予約ください。
(電話でのご予約はできません)
https://zaoropeway.co.jp/winter/juhyo_illusion.php
お問い合わせ先:023-694-9518 蔵王ロープウェイ山麓駅
※気象条件により中止の場合があります。
◆――――――――――――――――――――◆
★【蔵王ロープウェイ】らくらくWEB予約始まりました★
今年は蔵王ロープウェイの乗車チケットがWEBで購入できるようになりました!
WEB予約の詳細、お問い合わせは下記蔵王ロープウェイ公式HPをご確認下さい
https://zaoropeway.co.jp/winter/ticket.php
◆――――――――――――――――――――◆
★12月21日から当館フロントにてリフト券の割引券を販売致します★
1日券 7,500円 → 6,700円
2日券 14,900円 → 13,400円
3日券 22,300円 → 20,000円
◆――――――――――――――――――――◆
<< イベント情報のご案内 >>
※各情報は変更となる場合がございます。
詳細は各お問い合わせ先へご確認ください。
↓蔵王温泉のイベント情報はコチラでもご確認いただけます↓
<蔵王温泉観光協会様>
http://www.zao-spa.or.jp/news/?cat=2
↓山形のイベント情報はコチラでもご確認いただけます↓
<山形市観光協会様>
http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/hajimeteno/index.html
<山形県観光物産協会様>
山形県観光情報ポータル『やまがたへの旅』
http://yamagatakanko.com/event/
◆――――――――――――――――――――◆
<< トレッキング情報のご案内 >>
■『コマクサトレッキング』
適期/7月~8月前半
■『ブナと湖沼巡りトレッキング』
適期/7月~9月前半
■『地蔵・お釜錦秋トレッキング』
適期/9月後半~10月前半
■『中央高原錦秋トレッキング』
適期/9月下旬~10月中旬
■『かんじきトレッキング(スノートレッキング)』
期間/1月中旬~3月
■『冬の熊野岳とお釜』
期間/3月~5月
※各トレッキングは参加条件や参加費用が異なります。
詳細は『蔵王山岳インストラクター協会様』にご確認ください。
お問合せ/023-694-9328(蔵王温泉観光協会内 蔵王トレッキング係様)
↓トレッキング情報はコチラでもご確認いただけます↓
<蔵王山岳インストラクター協会様>
http://zaosangakuinstructor.web.fc2.com/list1.html
山形県蔵王連峰。標高880メートルに位置する蔵王温泉。 蔵王グルメ・天然温泉を堪能し、疲れた身体を癒す格別な休日をお楽しみください。